年賀状とインクの関係

年賀状作成とインクジェット複合機で使うインクの説明

インクカートリッジ交換したのに反応しない

インクカートリッジ交換時にうまく反応しない時があります

当然プリンターや複合機が動かないので年賀状も刷れないわけです

キャノンでもエプソンでもインクカートリッジをカチッと音がするまで押す必要ありです

 

 

交換するときはプリンターの電源を切ったりコンセントを抜くのはよくないし

他にも電源を切った状態などで無理やりプリントヘッドを動かすと故障の原因に

なるので要注意です

 

 

電源が入っていてもプリントヘッドが交換できる場所まで来ていないのを

無理やり動かそうとするとケガの原因になるかもしれないのでここも気を付けましょう

 

 

プリントヘッドに沿っているケーブルなんかも触ると故障の原因に

インクカートリッジをプリントヘッドから取り外した状態が続くと

乾燥してこれもトラブルの原因になるので注意要です

 

 

インクジェットプリンター複合機も意外と繊細なところがあるので細かなトラブルは

あります。例えば異常な夏の暑さや凍るような冬の部屋プリンター放置で・・など

 

 

 純正インクは問題ないんですが互換や詰め替えインクを使ってる人は

そのインク交換トラブルは増えます。インクカートリッジにはICチップが埋め込まれ

液だけ挿入していると誤センサーみたいに認識がおかしくなったりします

 

 

インクを入れ直したり、全インクを一旦外して入れ直すとか

インクをカチッと入れているのに反応しないので破損しない力具合で横に

押しながら装着するとか細かなトラブルがあります

 

 

 

年賀状を印刷してみたけどインクが出にくい@目詰まり

久々にインクジェットプリンターを動かしたけどなんか様子がおかしい

半年ぶりのインクジェット複合機で年賀状を印刷したけどかすれてインクが出ていない

こんな経験たまにするんですが年賀状でいきなり刷ると無駄になるので

 

 

やっぱり試し刷りは必要かなって思っています

久々にプリンターもそうだけど年賀状ソフトは1年ぶりなので細かな機能は

忘れ気味であて名を印刷するとき設定に気付かず「あ行」から始まって失敗することも

 

 

プリンターやインクの調子の話ですけど

これって目詰まりの可能性があります

機械ものは動かす方がいいとかいいますよね年代物の自動車でも

 

 

目詰まりって万年筆でも神経質なところがあります

これと似ていてプリンターもインクの乾燥を防ぐキャップ的な機能があります

突然の電源切れやエアコン、扇風機の風や長期間使用しない時など

 

 

この目詰まり防止は定期的に使う

電源の「入」・「切」は電源ボタンから全ボタンが完全に消灯するまで電源コードを抜かない

 

 

 

でも目詰まりしてしまったものは仕方ないので

特定のインクが出ない様子だったり少しかすれ気味こんな時にも

 

 

目詰まりしているか確認刷る方法は

ノズルチェックを印刷します

プリンターのプロパティからチェックできます

 

 

ノズルチェックで異常が見られたらヘッドクリーニングを行います

ノズルの目詰まりを解消するのですが即解消できればいいのですが

そのためにもノズルチェックとクリーニングを交互にすると効率もいいハズです

 

 

もしですねクリーニングは3回ぐらいが目安なのですが改善しない時は

一度プリンターの電源を切り数時間ほど放置したのちノズルチェックを確認してみます